2010年02月22日 12:29

一般化

Tina Humphrey は、今年、Cruftsへの出場を辞退したのですが(ご本人によると、ChandiもTinaも、とっても元気だそうです。)、彼女のフリースタイルの特徴を、ちょっと考えてみました。

 

彼女達しかやっていない、あるいは、彼女達が最初に披露した動きとして有名なのは、、、

ええと、背中合わせに犬とハンドラーが2本脚でたつ、とか、

犬がハンドラーの前で先導するように2本脚でホップする、とか、

スキップとか、、、、数え上げるときりがない。

しかも、注意して見ていると、右回りをしたら左にも回る、前に進んだら後ろに後退もする、っといった感じで、セットで動き/ムーブを行っている事に気がつきます。

右でできる事は左でも、前に進める事は後退もできるように、だから、ひとつの事が出来るようになれば、左右前後などなど組み合わせる事により、グ〜〜〜ンと使えるムーブが増えるのです。

基本の基本を一般化する事の重要性。

背中合わせで2本脚で、は、2本脚でハンドラーの目の前に立つ事を犬に教えたら、後ろでも立って頂戴、それができたら、ハンドラーの方を見ないで立って、前でも後ろでも、、、つまり一般化させようとハンドラーが思った時から始まる事だと思うのです。

一般化させるという事は、その意味をきちんと明確に犬に教える事、その意味をきちんと明確に犬が覚えること。

2本脚で犬が立つ事にコマンドをつけたら、そのコマンドは、ハンドラーとの位置関係とは無関係に、 どこでも同じ事を意味する,、、つまり、後ろ2本脚で立つ事、です。

この、ハンドラーとの位置関係にかかわりなく、その意味を犬が理解する事、これが、Tinaの演技への1歩だと思います。 

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

[リズミックポー] トレーニングDVD by Dr Attila
フリースタイルの様々なポジション、
ステップやムーブの教え方を解説。
日本語版は、UKドッグアカデミーへ。
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ