2014年07月31日 11:26

ワークショップ追記2

ワークショップ、ヒールワーククラスのレベルについてお問い合わせが多いので、選択する為のヒントをここに少し書き込みます。参考にしてください。


初心者クラスでは、基礎を解説していただくつもりです。初心者クラスは、基礎をしっかりとして、そこをベースに将来発展できるようになる為のクラスと考えています。

 若い犬
 経験の浅いハンドラー(犬のトレーニングは初めて)
 他のトレーニングはやっていたけれどフリースタイルは初めて
 フリースタイルの経験はあるけれどなかなか突破口が見つけられない
 頭打ちで迷っているので基礎を充実させたい
 モーティベーター無しでの演技がうまくいかない
 競技に参加できるレベルへ発展したい

っという様な場合は初心者クラスへどうぞ。

既に、もう何度か、競技会(モーティベーター等を使わない)に参加して、きちんと合格点を得ている様な犬との参加の場合は、中上級クラスへどうぞ。

ただし、もちろん、経験者の方や、指導している立場の方が、更に基礎を充実させたいという様な場合は、初心者クラスへの参加も良いと思うのですが、その場合は見学参加ということもお考えください。


参加者同伴の方は見学参加とするべきかどうかのお問い合わせがあります。

土曜日、月曜日のヒールワーククラスでは、会場は、屋内ドッグランの半分だけを借りていますので、ドッグランへの入場は制限していません。

犬と一緒に参加している方の同伴者が、終日ワークショップ会場内にいらっしゃって、ワークショップを見守っているという様な場合は、ワークショップの内容に興味があるかないかに関わらず、見学参加となります。

会場内にいる同伴犬の世話等で、時々、会場内に入るという様な場合は、特に参加者とは考えませんし、屋内ドッグランのギャラリーへのアプローチは、会場の性格上、制限できません。

日曜日のプレジャールームは、会場が狭いので、参加者数も少なく設定していますし、参加者以外の入室はお断りいたします。休み時間の、同伴者の方の入場は、場合によっては可能です。 

ちなみに、ワークショップの動画撮影、写真撮影、録音等はお断りしています。









トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

[リズミックポー] トレーニングDVD by Dr Attila
フリースタイルの様々なポジション、
ステップやムーブの教え方を解説。
日本語版は、UKドッグアカデミーへ。
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ